日記らしきもの 変わって無いようで、変わってる 平凡な毎日で何も変わらないし、特別な事なんて無いと思いがち。 でも、細かく見てみると実は何かと変化ってあるもんですね。 職場に向かう道中で、ポツポツと田んぼに水が溜まりだしました。 田植えの準備が始まったようです。 ... 2023.03.08 日記らしきもの
資産形成と資格取得 【簿記3級】受験終了して、合格発表まで後一週間 先日2月26日に「第163回 簿記3級検定試験」を受けてきました。 ネット試験と違い、合否は数日経たないと分かりません。 合格発表は3月10日。 合格出来たと信じてるけど、独りよがりな勘違いの気もする。さてさてどうなる?... 2023.03.05 資産形成と資格取得
日記らしきもの 居酒屋って非日常だから たまには夫婦で飲みに行こうか。 地鶏の美味しい店見つけたんだ(^^) なんて誘い文句、出不精の私が言うはずもなく。 「晩御飯作るのイヤ。どっか連れてって~。」 妻の一言で、なじみの居酒屋へ行ってきました。 家... 2023.02.15 日記らしきもの
日記らしきもの お腹が「ぽこっ」となってきた お腹周りが膨らんできました。 そこで、お父さんは5月までに体重4キロ落とすぞ~! という、息子たちに向けての宣言。 年末年始から今日まで 年末年始から今日まで、たくさん飲み食いし、自重トレーニングもサボりがち。 ... 2023.02.09 日記らしきもの
日記らしきもの 誕生日は牛タンとドーナツにたこ焼き 先日誕生日を迎え、52歳になりました。 お祝いでたくさん食べた、という話。 まずは牛タン 宮崎市橘通西のとあるビル、1階にあるお店「仙台牛タン あらし」というお店に行ってきました。 妻が予約をしてくれたお店です。 ... 2023.02.08 日記らしきもの
日記らしきもの 仏様のような心を持つ方法は、よく寝ること? 何事にも動じず、怒らない仏様のような心を持ちたい。 で~ん!と構えて動かない富士山みたいに。 そのために必要なのは、しっかり寝ることなんだなぁ という話。 怒りというものについて 私は怒りというものについて、 ... 2023.01.31 日記らしきもの
日記らしきもの 練習試合は、たくさんミスして成長できる貴重な場 甥っ子のバレーボールの練習試合を見に行き、楽しませてもらったと同時に思ったこと。 成長するって素晴らしい^-^ 小学4年生の 甥っ子がバレーボールをやっています。 始めてから8か月位は経ったでしょうか。 スポ... 2023.01.30 日記らしきもの
日記らしきもの 【餅は餅屋】自力も大切だけど、ダメなら頼ろう 「餅は餅屋」は聞いたことあったけど、「馬は馬方」「仏の沙汰は僧が知る」なんて今回初めて知りました。 モノが壊れたときは無理に自分で修理するよりも、業者に任せた方が賢明。 頼り上手は自分の人生を豊かにする可能性を高める?という話... 2023.01.27 日記らしきもの
ふと思い出す、あの頃 10年に一度の寒波襲来で思うのは、人に迷惑かけちゃダメってこと ここは九州の宮崎県。 めったに雪なんて降らない土地です。 なので、雪が積もる なんてことが起きた日にはテンション爆上げではしゃいでしまいます。 気持ちがアガルことはあるとして、ご迷惑は掛けちゃいけませんね。という話。 ... 2023.01.25 ふと思い出す、あの頃
資産形成と資格取得 【つみたてNISA】彼らの投資 20歳になった息子たちに投資の話をしてみたら、興味を持ってくれました。 つみたてNISAを始めてみた。 という話。 証券口座を開設 ネット証券でNISA口座を開設し、銘柄を自分で決定してもらいました。 積み立... 2023.01.22 資産形成と資格取得